小冊子の作り方…(汗)
まいどー。新潟の魔法の名刺屋です^^
はたらく名刺の作成依頼にあたっては
まず小冊子を請求して頂き、僕の考えに納得してもらってから
ご依頼頂くようにしております(ー∀ー)
「俺はそこまで手間かけられん、ようやるわアンタ。」
とたまに人から褒められます^^
商売上あったらいいな〜 と憧れの小冊子
「どうやって作ったら良いのか 皆目検討つかん…。」
と、手が止まっていませんか(・∀・)
そんなアナタの為に作成ノウハウ大公開です=3
まず、プリントアウトした紙を順番通りに並べて
ホチキスでパチっ!
ホチキス針を隠すように製本テープをペタっ!
余分な製本テープをカッターでサクっ!
ペロっとひっくり返して
裏側もしっかり製本テープをギュ!ギュ!
はい、チャチャっと完成でーす。
簡単でしょ〜(*・∀・*)
え!? その作成ノウハウじゃない!?
コンテンツの作り方!?
そんなん自分で考えなはれ^^;
ちなみに「はたらく名刺」の小冊子は全て
名刺屋の嫁が夜な夜な製本しております(笑)
__________________________
小冊子のご請求はコチラで〜す。^^
http://www.bishamondo.com
名刺交換から始まる商売繁盛の秘訣をガッツリ書いた
手作りの逸品! もれなく無料で差し上げてますよ♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント